2011年4月26日火曜日

アシックスの姿勢矯正シャツを着てみて

肩こりのある人は姿勢が悪く前かがみになっていることが多いということは以前ブログに書きました。
そこでアシックスが販売している姿勢矯正のシャツというのがあるので、試着してみました。
背中の部分が少し引っ張られる感じがあり、少し姿勢が良くなった感じもあります。
運動用のようなので、やや圧迫される感じで長時間の着用ではやや苦しいかもという印象でした。
実際に着たことのある方は印象を教えて下さい。

こくぶ脳外科・内科クリニックは香川県高松市国分寺町のイオンタウン国分寺内にあります。
www.kokubu-clinic.jp

肩にかけるかばん

女性の方は肩にかけるかばんをもって外出されることが多いと思います。
軽いかばんでも体の微妙なバランスの障害で、肩こりが起こり頭痛をきたすことがあります。
肩がこりやすい方は一度別の方法を考えてもよいかと思います。

こくぶ脳外科・内科クリニックは香川県高松市国分寺町 イオンタウン国分寺内にあります

2011年4月25日月曜日

肩こりと高血圧



肩こり首こりをもっている方はたくさんいらっしゃいます。その中で中高年の方で高血圧を伴っていることが比較的多いような印象です。肩こりと高血圧の因果関係は不明ですが、降圧剤を飲んで血圧が下がると肩こりがよくなる方がたくさんいます。



肩こりで困っていて、血圧が高めの方は血圧の薬を始めてみてもよいのではないでしょうか。





http://www.kokubu-clinic.jp/



こくぶ脳外科・内科クリニックは香川県高松市国分寺町 イオンタウン国分寺内にあります



肩甲骨を動かすと肩こりが減る?

肩甲骨を動かす作業や運動をよくする人は肩こりが少ないといわれています。
剣道をする人は非常に姿勢に関してうるさく言われますし、動作が肩甲骨をよく動かすので肩がこりにくいのではないでしょうか?
肩甲骨と首の骨には多くの筋肉がつながっています。その筋肉の血流障害が起こり、筋肉が硬くなっていますので、これを動かすことによって血流が改善します。結果的に肩こりがよくなると考えられます。
パソコンなどの仕事で肩甲骨をあまり動かさない方は、仕事の合間に肩甲骨を動かす体操をしっかりしましょう。


2011年4月24日日曜日

なぜ肩がこると頭痛がするのか?

肩や首がこる原因として筋肉の血流障害が原因といわれています。血流障害の原因として、姿勢が悪い、同じ姿勢で仕事する、ストレスで緊張がある、首の骨の異常などがあります。首と肩の筋肉の緊張が高くなると、一部の筋肉が過剰に収縮してトリガーポイントを形成します。それが引き金になり、神経を刺激して関連痛として頭痛が起こります。その他に後頭神経を刺激して頭痛が起こることもあります。

いずれにしても筋緊張を改善させる必要がありますので、姿勢に注意したり、運動したりすることが効果的です。痛みがひどい場合は早めに頭痛薬を飲んだり、湿布をすることも有効です。

www.kokubu-clinic.jp

肩こりの人は姿勢が悪い場合が多い?

肩こりを起こしやすい人はやはり姿勢が悪い人が多いようです。
自分は姿勢は悪くないと思っていいる人は多いと思いますが注意してみてください。
首の位置が前に垂れて生活している人は、常に頭を首の筋肉で支えないといけないので、首と肩の筋肉が常に緊張しています。
耳の位置と肩に位置が一直線になるような姿勢がよい姿勢ですので、一度周りの人に確認してみてもらってください。

2011年4月23日土曜日

レーザーによる慢性的な首と肩の痛み治療

低出力レーザー治療により慢性の首の痛みが改善するという報告がランセットという医学雑誌に掲載されています。
なぜレーザーが有効かはわかっていませんが、筋肉の疲労を抑制したり、炎症を抑えたり、痛みの神経伝達を抑えたりすることにより症状がおちつくのではないかと考えられています。運動と併用することでさらなる改善が期待されそうです。

2011年4月16日土曜日

眠れない原因

不眠の原因にもさまざまなものがあります。寝つきが悪い場合、寝ている途中で目が覚める場合、朝決まって早く目がさめる場合があります。朝早く目が覚める場合は早期のうつ病を起こしている可能性がありますので、早めに病院で相談しましょう。

寝付きが悪い人は、寝酒をすることが多いかと思います。お酒は寝つきをよくしますが、熟睡を妨げてしまします。

睡眠薬は、アルコールと同じ脳の部位に作用して眠りに導きます。寝酒が習慣になっている方はまずはしばらく睡眠薬を飲まれてはと思います。

2011年4月13日水曜日

軽い頭痛でくも膜下出血

くも膜下出血は、今でも命に関わる重大な病気です。通常は今までにないような激しい頭痛と嘔吐を伴い、時には意識がなくなってしまうこともあります。突然死の原因の一つでもあります。

しかし軽い頭痛があるのみの方もあります。最近頭痛があるとのことで来院され頭部MRI検査を行ったところくも膜下出血が確認され、そのまま救急搬送されることがあります。なにもせずにいると、また再出血を起こし、次は意識がなくなるほどの脳出血を起こすことがあります。

軽い頭痛だからといって放置せず、一度病院で脳の検査をしてみましょう。

こくぶ脳外科・内科クリニックはイオンタウン国分寺ショッピングセンター内です。

www.kokubu-clinic.jp


2011年4月6日水曜日

ボトックスの治療

当院では顔の半分がぴくぴくする病気、まぶたが開けれない、首が横に向いてしまう、脳卒中の後の筋緊張の亢進に対してボトックスによる治療を行っております。
薬は3-4ヶ月にわたって効果がありますが、効果がきれてくると再度注射をする必要があります。
顔の半分がぴくぴくする病気(顔面痙攣)は手術をするよいう方法もありますが、相談の上治療を洗濯していきます。

こくぶ脳外科・内科クリニックはイオンタウン国分寺内にあります。

2011年4月1日金曜日

手足にしびれがある?

しびれの原因にはさまざまなものがあります。
大まかに言って、神経性のものと血管性のものがあります。
神経性のものには、脳梗塞や脳出血によるもの、脊髄のヘルニアなどによるもの、末梢神経の異常によるものがあります。また血管性のものでは、血管の動脈硬化が原因で血流障害をきたししびれをきたすことがあります。しびれの部位によって、原因の判別ができることもあります。
症状が継続する場合は一度病院で検査をしてもらいましょう。